【先着20名】特殊な力の伝承スタート!

先日、開催された体験会では約280名の方にご参加いただき大好評のなか幕を閉じました!

ご参加いただいた皆さんに、YOUTUBEの特殊な力について認識を聞いてみたら…
誰もが「どう見ても押している」と思われていたようで、皆さんから見える力を特殊な力の違いを体感いただきました。

また、巷の整体との考え方の違いなど…
多くの部分に共感・発見・体感をいただけたようで、とても楽しい時間でした。

その中で今回、昨年の300人体験会にて私が実際に触れた方が杖が無くなったとお喜びの報告をしに来てくれました!

週3回×4年間通っても改善しなかった杖を突かないと歩けないという症状が、わずか5秒弱…特殊な力で触れただけで2週間後には杖がいらなくなったというのは、驚きではないでしょうか?

その一部始終を動画にて取らせていただきましたのでコチラをご覧ください。

また、こういったご報告をいただいたのは、今回が初めてではありません。

次にご紹介するのは、約6年前、ちょっとした縁で、少々(30秒ほど)触れることがあり、それだけで症状が改善したとお喜びの感想をもらった際に撮影した動画です。

正直、この方たちと出会い、そして良くなられたことに良かったという気持ちもあります。

しかし…それとは逆に、必要以上に大変な時間を過ごされてきたことに対し、すごく残念と思う気持ちがあるもの事実です。

よく考えてみてください。

この方たちの初めての対応が私だったら…大変な時間はどれだけ短縮できたでしょう?
この方たちの生活は、私たちが思う以上にきっと大変だっと思います。

あなたの家族や大切な人が4年間、不自由な生活をされたらどうでしょうか。
支える側も、多少なりとも【なにもしてあげられない】という申し訳なさが、きっとあったはずです。

Youtubeをご覧の方は、ほとんど施術されている方しか見ることはありませんが…
一緒に来られたり、私を見つけご紹介いただく方のほとんどが、そういった自身に何かできることはないかと奮闘されています。

そんな方の支えに少しでもなりたいという気持ちから、私はこれまで、業界が施術(サービス)と考えるなか【仕える】(共に支える)という意味で仕術と考え、そしてお伝えし、表現し、健康のサポートをさせていただいてきました。

しかし、今、多くの方に知っていただくことができたからこそ…依頼者に【仕える】だけでなく、そもそもそうならないために、そしてなったときに自分で家族や大切な人を守れる術そのものをお伝えすることが、大げさではありますが私の役割だと考えております。

私の動画を見て…少しでも私と同じ技術を習得したい。
周りに改善してあげたい人がいる。

そんな方は是非、この特殊な力を学びにお越しください。
是非、ご参加お待ちしております。

今だけ5大特典付き

その1 修了証のプレゼント&2ショット撮影

卒業時に、米澤より直接指導を受けた証明となる修了証を発行しお渡しいたします。
この修了証や2ショット写真は二次利用可能となりホームページやなどへご自由に掲載いただけます。

その2 らせん零ホームページへの掲載

講習終了後、ご希望の方はらせん零(現在のHP)に掲載が可能となります。

その3 安心安全急用が入っても振替OK

もし、ご希望のコースに参加できない日程がある場合は別のコースへの振り替えが可能です!
※合宿を除く

例えば、東京Aコースに申し込んだけど、どうしても初日の16日だけ都合が合わないという場合は、初日を東京Bまたは大阪CやDにて参加することが可能となります。

その4 365日24時間復習し放題の録画配信

講習は各コースで録画し後日全体共有します!
全コースの動画閲覧可能なので各コースでのあらゆる質問を見返すことができ、あらゆる角度から技術を深く学ぶことができるようになります。

その5 永年サポート!限定Facebookグループへご招待

講習期間中に限らず、施術の仕方、コツ、症状についてなど…あらゆる質問に永年回答します。
しかも、講師陣だけでなく15分55,000円の米澤本人からも直接回答がもらえる目玉サポートです!

詳細

■募集人数 各コース先着20名(旭川合宿のみ先着15名)

■開催日程

・東京木曜 5/16、6/20、7/18  各回11時~17時
・東京土曜 5/18、6/22、7/20  各回11時~17時
・大阪木曜 6/13、7/4、8/1   各回11時~17時
・大阪土曜 6/15、7/6、8/3   各回11時~17時
・旭川合宿 5/21 11:00~23日 15:00まで

■金額 440,000円(税込)

■決済方法 

<クレジット/現金振り込み 公式ECサイト>
以下のURLよりお申込みください。

▽東京木曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000059

▽東京土曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000058

▽大阪木曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000061

▽大阪土曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000060

▽旭川合宿コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000062

<分割決済 銀行定期送金>

カードを使用しない分割での対応も行っております。

コチラは銀行口座の自動送金サービスを利用するものでカードとは違い、

・決まった日程に
・決まった金額を
・決まった回数

送金する方法ですので分割手数料がなく、
また貸付でもないので審査や枠の心配はありません。
※金融機関ごとの手数料あり

==============
【三井住友銀行の一例】

・定額自動送金取扱手数料(110円<消費税込>/回)
・振込手数料

3万円未満の場合 165円
3万円以上の場合 330円

=月、最大手数料440円

==============

4月は環境が変わりやすく
転勤や娘さんや息子さんの進学で
引っ越し資金や生活必需品の用意など…

理由は違えど多くの方から
ちょっと時期的に大変というご相談から
ご用意させていただいたサービスです。

回数や金額は経理から柔軟に対応さていただきます。

ご希望の方は07031708368までご連絡ください。

なぜ、伝承道場を開催するのか?

本来であれば、私の整体技術の根底にある、訃幻流という武術における流派の理を明かすというのは正気の沙汰ではありません。時代が時代であれば、命を懸けてでも守っていたような情報です。

では、なぜそんなにも大切な情報を伝承するに至ったのか?
正直、この理由はあまり明るいものではありません。

今は、「自分ではなく相手が自分で治るものであり、私たちはそれをお手伝いしている。治すではなく、一緒に治りましょう」こう考えています。

しかし、そんな私にも恥ずかしながら「自分がなんでも治してやる」と思っていた天狗の時期があったんです…。

しかし、とある患者さんへの4度目の治療で、この伸びた鼻は折れました。
その方は、がんを何度も再発されている方で、1回目~3回目まではなんとかなっていました。

しかし運命の4度目…結果からお伝えすると、手も足もでませんでした。
4度目になったこの患者さんは痛みを感じない程の末期状態…。

本来は2度目の仕術のとき、医師には奇跡的といわれていたレベルでした。
それでも天狗状態だった私は、その結果も当たり前と高を括り「何度でもなんとかしてやる」と思っていたんです。

そんなタイミングでの挫折…

「目の前の患者さんを救えなかった」
「治療家をやめよう」

あのときほど、この道を続けるか悩んだことはありませんね。
そこから、訃幻流の技術だけでなくいろいろんな勉強をしました。

・訃幻流の発祥時にはなかった、食生活に対する身体への影響
・何千年とかけて少しずつ変化してきた現代人の体質
・生存のための機能しかないはずの人間における病とはなにか

など、何年・何十年と勉強を重ねてきました。
もちろん今でも、足りない知識はあると思いますし、専門の方から見れば動画で違うことを言っていると感じることもあると思います。

ただ、専門家ではないからこそ常識にとらわれることなく、新たな視点によりたどり着いた理論だと考えていますし、これまでの臨床経験から間違ってはいないと自負しております。

そういった意味でも、必ずやあなたにも新しい気づきや、楽しい時間をご提供できると自信満々です。また、恥ずかしい話はこれだけではありません…

私も病気で生きた心地がしない人生だったんです

『死んだ方が楽かもしれない』あなたは、今までにこのような経験をしたことがありますか?

たまに、Youtubeのコメントで、「辛そうな人に厳しすぎる」という言葉をいただきます。
これに弁明したことはありませんでしたが、私が厳しくお伝えするのは単に相手の気持ちが分からないからではありません。

実は私自身、10年以上前は難病指定の潰瘍性大腸炎で入院していたことがあります。

常にトイレから離れられず…ごはんが食べられない訳ではないが、食べると必ずお腹がいたくなり、夜は便意で眠れない。

そして、何もしていなくても24時間常に苦しい。
病気による直接的な死にはなりませんが、人らしい生活ができないというのは、そうなった人にしか分からないと思いますが、それだけでも生きることを諦めるのに十分すぎる苦行なんです。

「人はいずれ死ぬ」だからこそ継承したい

これは、変えようのない事実で私も例外ではありません。

こんな事実がある中で戦国時代でもないこの時代に元は殺法だからと、今は活法へと進化した訃幻流を時代に捕らわれ隠し続ける意味はあるのでしょうか。

私がこの道を続けるときに求めたのは、一人でも多くの方が人らしい生活を送れることであり、『生きているのに辛い』という状態を打破してもらうことです。

だったら、自分がやるべきは訃幻流を隠すのではなく、一人でも多くの人に伝えることと考えました。
是非、この考えに共感いただける方にご参加いただければ嬉しく思います。

Q&A

動画をご覧になった方からのご質問と回答をご紹介します。

【質問】動画拝見しましたがやはり内容がふわっとしてる感じで具体的にどんなことを教えていただけるのかわかりませんでした。頭、肩、肘、手、股関節…といった感じに部位別に網羅していただけるのか、触り方や圧のかけ方のみを三日間に分けて行うのか、また解剖学などの基礎的な要素も盛り込まれるのか、こちらも大金をお支払いして受講するのでしっかりと内容については教えていただきたいです。ご回答願います。

【回答】動画のご視聴ありがとうございます。そしてご興味をお持ちいただきありがとうございます。講習の内容についていただきました 質問3つに回答させていただきます。

=============
1.頭、肩、肘、手、股関節…
といった感じに部位別に 対応してお伝えするのか?
=============

はい、お伝えしますのでご安心ください。

結論からお伝えすると、頭、肩、肘、手、股関節など
部位問わず対応していただくことが可能になります。

しかし、誤解のないように
詳しく解説させていただきますと、
全身の部位別というのは
少しイメージが違うかもしれません。

と言いますのも、施術動画(Youtube)を
ご覧いただきますと分かりますように
私の手技は世間一般的な
「この症状にはコレ!」
という形式ではありません。

体験会ではお伝えさせていただきましたが
技術の目的はあくまでも
相手の身体が治るように
血流を改善するということです。

そして、その道となる血管は全身で繋がっているため、
患部に触ることなくとも
頭、肩、肘、手、股関節への
対応が可能になります。

ただし、血流にアプローチしているとはいえ
3日間で全身を触れることにはなりますので、
受ける側の方に対しても
患部を触ったからよくなったと
伝えることは可能かと思われます。

=============
2.触り方や圧のかけ方のみを
三日間に分けて行うのか?
=============

質問的には1と2どちらを?
という質問かと思いますが、
どちらも似た回答となってしまいます。

触る部位があっての触り方であり、
触り方があっての触る部分です。

ですので、どちらか一方しか
お伝えしないということはございませんので
ご安心いただければと思います。

ただ、圧のかけ方について解説させていただきますと、
この技術には ・何グラム ・何キロ
といった感覚や経験が必要となる
圧のかけ方というのは存在しません。

動画を見ていらっしゃる方なら
何を言っているんだと
思われるかもしれませんが、
圧をかけないというのが求めるゴールとなります。

今回の道場解説動画にて
この部分は解説しましたが、
普段のYoutube動画のイメージを元に
【圧=痛み】とするなら、

今回は全く圧を使わない
手技における痛みを相手が感じない
技術をお伝えいたします。

それが基礎であり、
それの応用に痛みを使用した
技術があるとお考えいただければと思います。

===============
3.解剖学などの
基礎的な要素も盛り込まれるのか?
===============

解剖学の”基礎”に関しては
どのくらいを基礎とするのか?

この認識の差が出る部分ですので
明確なお答えにはならない可能性がある
ということを念頭に続きをお読みください。

解剖学には、
・骨(約200)
・筋肉(約400)
さらには神経や内臓機能など
医学生であれば大学で6年。

柔道整復師・鍼灸師を目指す方でも
2~4年かけて学ぶものであり
そのほとんどが実践ではないので
基礎ということになるでしょう。

ただ、おそらく質問の意味合いは
そういった全体をさしたものではないと思いますので…

「おそらく…」という程度の
予測から質問にお答えしますと
施術以外に必要以上の

・この骨はこういう名前です
・この臓器はこういう働きをしています。

と一つ一つを解説することはありません。

もちろん、症状が改善する理由における

・血流改善が必要な理由
・なぜ腸へのアプローチが重要なのか
・手技で触れる場所の簡単な名称

それらはお伝えいたします。

回数や時間が限られるなか
知識には個人差があり
また、昨今であれば調べれば
すぐに答えが出てきます。

ですので、皆さんにご満足いただけるよう
基本的には調べても出てこない
訃幻流の技術や理論を
中心にお伝えしていきます。

ただ、ココが分からない
ココが知りたいというものがあれば
質問をいただきましたら
詳しく解説させていただきますので、
分からないことは自発的に
ご質問をいただけますと幸いです。

申込み方法

■募集人数 各コース先着20名(旭川合宿のみ先着15名)

■開催日程

・東京木曜 5/16、6/20、7/18  各回11時~17時
・東京土曜 5/18、6/22、7/20  各回11時~17時
・大阪木曜 6/13、7/4、8/1   各回11時~17時
・大阪土曜 6/15、7/6、8/3   各回11時~17時
・旭川合宿 5/21 11:00~23日 15:00まで

■金額 440,000円(税込)

■決済方法 

<クレジット/現金振り込み 公式ECサイト>
以下のURLよりお申込みください。

▽東京木曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000059

▽東京土曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000058

▽大阪木曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000061

▽大阪土曜コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000060

▽旭川合宿コース
http://shosendou.shop10.makeshop.jp/shopdetail/000000000062

<分割決済 銀行定期送金>

カードを使用しない分割での対応も行っております。

コチラは銀行口座の自動送金サービスを利用するものでカードとは違い、

・決まった日程に
・決まった金額を
・決まった回数

送金する方法ですので分割手数料がなく、
また貸付でもないので審査や枠の心配はありません。
※金融機関ごとの手数料あり

==============
【三井住友銀行の一例】

・定額自動送金取扱手数料(110円<消費税込>/回)
・振込手数料

3万円未満の場合 165円
3万円以上の場合 330円

=月、最大手数料440円

==============

4月は環境が変わりやすく
転勤や娘さんや息子さんの進学で
引っ越し資金や生活必需品の用意など…

理由は違えど多くの方から
ちょっと時期的に大変というご相談から
ご用意させていただいたサービスです。

回数や金額は経理から柔軟に対応さていただきます。

ご希望の方は07031708368までご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました